has-been
[名]((略式))影響力[人気]のなくなった人[もの],時代遅れ[過去]の人[もの]
hatch3
[動]他《製図・彫刻》…にハッチングをする,線影[けば]をつける━━[名](製図・彫版の)線影,けば
hatching
[名]《製図・彫刻》ハッチング,陰影線,線影
have
(◆母音のあとで/v/;have notの結合でしばしば/hǽf/)動1 〈物を〉持つ2 〈事を〉義務として持つ3 〈事を〉経験する4 …を(…な状態に)しておく5 …をする◆「持つ」という所有...
have a big foot
大きな影響力をもっている,重要な地位を占める
have a direct effect on ...
…に直接影響する
have [exert, exercise] a great influence on ...
…に多大な影響を与える
have a negligible effect on ...
…にはほとんど影響ない
have a significant [an adverse] effect on ...
…に大きな[悪い]影響を及ぼす
have an adverse impact on ...
…にマイナスの影響を与える