dig up [raise, take up] the tomahawk
戦争を始める
Diomedes
[名]《ギリシャ神話》1 ディオメデス(◇テュデウスの息子でトロイ戦争でアキレスに次ぐ勇士)2 ディオメデス(◇トラキアの王)
displaced person
(戦争・圧政のために)故国を離れた人,強制追放者;(国外)流民,難民(略DP)
disunionist
[名]1 分裂[分派]主義者2 《米史》(南北戦争当時の)分離主義者
do1
doの主な意味動1 〈行為を〉する2 〈物・事を〉手がける,生み出す3 〈損益などを〉もたらす,与える◆一般的な「〈行為を〉する」から創造的な「手がける,生み出す」,さらに人に「〈損益・効果など...
dog
[名]C1 犬take one's dog for a walk犬を散歩に連れていくfeed a dog犬にエサをやるI am a dog person.犬が好きだ(◆複数形はdog peopl...
doomwatch
[名](環境汚染・核戦争などによる)環境破壊防止の監視doomwatchの派生語doomwatcher名
doughface
[名]((米))(南北戦争で)奴隷解放不賛成の北部人
drama
[名]1 CU劇,戯曲,ドラマ;脚本a costume [TV] drama時代劇[テレビドラマ]Shakespearean dramaシェークスピア劇2 U(詩・小説などに対して)劇文学[芸術...
dread
[動]1 他…を非常にこわがる,恐れる,…を極度に心配する;〈…するのが〉こわい≪doing, to do≫(◆不定詞は通例 to think),〈…ではないかと〉恐れる≪that節≫;自非常に...