home
[名]1 CU(生活の拠点となる)家(解説的語義)自宅,我が家,家庭;C住居,住宅(⇒house[類語])a happy home幸せな家庭be away from home留守であるwork ...
how-to
((略式))形〈書物などが〉(趣味・実用方面で)やり方を教える,手引きのa how-to book on ...…の案内[実用]書━━[名]ハウツーもの
I was called to teach an economics course.
私は経済学を教えるために招聘された
I was jealous of him, if you must know.
そんなに知りたければ教えるが,彼をねたんでいたんだ
incompetent
[形]1 〈人が〉無能[無力]な,無資格の;まずい;(…の/…する)力のない≪at,for/to do≫an incompetent mechanic無能な職工He is incompetent...
indoctrinate
[動]他1 〈人に〉(教義などを)無批判に教え込む,植えつける,洗脳する≪with,into,in≫2 ((古))(一般に)〈人に〉教えるindoctrinateの派生語indoctrinati...
initiate
[動]他1 ((形式))〈事業・計画・訴訟などを〉開始するinitiate legal proceedings訴訟を起こす2 〈人を〉(しばしば特別な儀式によって)(組織・団体などに)入会[加入...
instruct
[動]他1 ((形式))〈人に〉(…について)指示する≪on,about≫,(…するよう/…と/…すべきか)指図[命令,指令]する≪to do/that節/wh節≫,〔直接話法で〕…と命じるas...
instruct children in good manners
子どもたちにマナーを教える
instruction
[名]1 〔通例~s〕(…せよという/…という)指示,指図,命令,指令≪to do/that節≫on a person's instructions人の指示どおりにbe under instru...