prosify
[動]1 自散文を書く;他…を散文に変える2 他…を平凡にする
prosy
[形](-i・er;-i・est)1 散文(体)の;散文的な2 〈話などが〉平凡な,退屈な
punchy
[形](-i・er;-i・est)1 効果的な,迫力のあるpunchy prose力強い散文2 ((主に米略式))=punch-drunkpunchyの派生語punchily副punchiness名
punchy prose
力強い散文
the marriage of poetry and prose in the Japanese “poem-tales”
日本の歌物語における詩と散文の結合
thou1
[代](単主格thou;所有格thy /ðái/,thine /ðáin/;目的格thee /ðíː/;複主格you,ye /jíː/;所有格your,yours;目的格you,ye)((古...
towards
[前]((英))=toward(◆((英))では散文・口語体では towards がふつう)
unpoetic
[形]詩的でない,散文的な
versify
[動]((形式))1 他…を詩で表現する;…を詩材にする;自詩を作る,作詩する2 他〈散文を〉韻文に変えるversifyの派生語versifier名