British Council
〔the ~〕英国文化振興会(◇海外への英国文化普及のための機関;1934年創立)
cafe culture
カフェ文化(◇特にフランス・イタリアなどで,社交目的で定期的にカフェを訪れる生活スタイル)
capital
capitalの主な意味名1 首都1a 中心都市2 資本3 頭文字4 柱頭◆いずれも国,活動,商売,文,柱の「1番(最初)にくるもの」という点でひとつにつながっている.━━[名]1 C首都(解説...
Castaneda
[名]カスタネダ(◇Carlos Castaneda,1931-1998;米国の文化人類学者;メキシコインディアンの呪術師に弟子入りした記録で有名)
center
[名]1 C〔通例the ~〕(物の)中心点(解説的語義)中心(部分),(円・球・正多角形の)中心,(回転・旋回・平衡の)中心点,軸,(場所の)中央,真ん中;(菓子の)中心に入っているもの,セン...
Chautauqua
[名]((米))シャトーカ夏期文化教育集会;〔しばしばc-〕(シャトーカ方式)夏期文化教育集会語源[米国 New York 州の村名から]
civilized
[形]1 文明[文化]的な(⇔barbarous);文明人のthe civilized world [society]文明社会1a ((しばしば戯))(便利で快適な)文明[都会]生活のa civ...
classic
[形]1 〈作品などが〉第一級の,一流の,最高水準の(◆classic は「一流の,模範的な,すぐれた」の意に,classical はギリシャ・ローマの古典(文学・語学・芸術・文化)や作家・思想...
codify
[動]他1 〈法律などを〉成文化する,法典に編む;〈言語を〉文典化する2 …を集大成するcodifyの派生語codifier名codification名法典化,成文化
collision
[名]CU1 (…との)衝突,激突≪with,against,between≫;《物理学》(粒子などの)衝突a sanguinary collision between the students...