連想
association;〔連想されるもの〕associations(▼しばしば複数形で)通俗的な連想を伴わない純粋に学術的な用語a purely academic term free of po...
連続
(a) continuation; (a) succession; a sequence(▼continuationは中断されることなく続く場合,これに対しsuccessionはある間隔を置いて...
れんぞくてきな【連続的な】
〔絶え間ない〕continuous;〔引き続く〕successive;〔一定の順序で,間断のない〕consecutive;〔頻繁に繰り返す,絶え間ない〕continual(▼しばしばよくないこ...
老朽
老朽した decrepit;《文》 superannuated;〔もうろくした〕senile [síːnail];〔規定の年月を超えた〕overage老朽化する become too old (...
ろうきゅうした【老朽した】
decrepit;《文》 superannuated;〔もうろくした〕senile [síːnail];〔規定の年月を超えた〕overage
籠城
I〔城にこもること〕敵軍によって1か月の籠城を強いられたThe castle was besieged by the enemy for a month.II〔ある場所にこもること〕雪のため山小...
労働
labor,《英》 labour; manual labor労働する work我々の会社では7時間労働だWe work seven hours a day here.肉体労働physical l...
ろうどうきゅうじつ【労働休日】
Labor Day(▼ヨーロッパでは5月1日,米国やカナダでは9月第1月曜日を労働者のための法定休日としている.従って米国やカナダではMay Dayとは言わないでLabor Dayと言う)
分かれる
1〔分岐する〕branch off ((from));〔またになる〕fork ((into))公道から分かれた狭い道a narrow road branching off from the hi...
患う
be ill ⇒びょうき(病気)先月から患っているHe has been ill since last month.肝臓を患っているShe has 「trouble with her liver...