interval
[名]C1 (2つの地点・境界間の)空間的間隔,隔たり1a =intervale2 (2つの出来事の間の)時間的間隔,隔たり≪between≫an interval of two years2年...
intervene
[動]1 自〈物が〉(…の間に)ある≪between≫1a 自〈時期などが〉(出来事などの間に)ある≪between≫in the intervening weeksその間の数週間に2 自〈予定...
into
[前]1 【空間】〈物・場所など〉の中へ(解説的語義)…の内へ[に],奥へ,…に差し込んでan illegal entry into USAアメリカへの不法入国go [come] into th...
invalidism
[名]病弱,長患い;(一定期間一定人口内での)病弱者の比率
isolation
[名]U1 分離[隔離](すること),孤立(させること);(伝染病患者などの)隔離an isolation hospital [ward]隔離病院[病棟]the isolation period...
jury duty
((米))陪審員の任務(期間)
keep A warm for B
((米))B(人)の前任者として(短期間)A(地位など)につく(◆「席を温めておく」)
lag2
((英略式))動(~ged;~・ging)他((やや古))…を投獄する;…を逮捕する━━[名]1 投獄(の期間)2 前科者;常習犯
last1
(◆lateの最上級)形1 順序が最後の2 期間の最後の2a 最期の2b 最近の3 可能性が最後の4 最終的な◆「最後」が共通する.「最近の」は,過去を先頭とする時間の「一番最後」(つい今しがた...
late
lateの主な意味形1 予定より遅い2 〈期間の〉遅いほうの3 〈出来事が〉近ごろの3a 故…3b 前…◆「近ごろの」は過去を先頭とする時間の「遅いほう」(今過ぎ去ったばかり)の意.「故…」は最...