代
1〔継承の順位,その期間〕a generation;〔治世〕a reign親[子]の代the parents' [children's] generation何代も続いている名家a promin...
縮める
1〔期間・時間を短くする〕shorten ((by, to))寿命を縮めるshorten one's life見習い期間を3か月に縮めたWe 「cut down [reduced] the pr...
中期
1〔中ごろ〕the middle (period)鎌倉時代中期にin the middle of the Kamakura period/in the mid-Kamakura period2〔...
賃借
賃借する rent;《英》 hire(▼英ではhireは一時的なものに,rentは長期間のものに使う)賃借した車《米》 a rented car/《英》 a hired car賃借権the ri...
ちんしゃくする【賃借する】
rent;《英》 hire(▼英ではhireは一時的なものに,rentは長期間のものに使う)賃借した車《米》 a rented car/《英》 a hired car
通用
1〔貨幣・言葉などの〕通用する be in (common) use;《文》 be currentこの言葉は今では通用しなくなったThis word is not used [in common...
つうようきかん【通用期間】
the term of validityこの切符の通用期間は何日ですかHow long is the ticket valid?
停泊
anchoring停泊する be [ride] at anchor;〔2個以上のいかりで〕be moored停泊中の船a ship at anchor船は神戸港に停泊しているThe ship 「...
年
1〔1年を単位とした期間〕a year年の初めにat the beginning of the yearその年の内に「before the end of [within] the year年を越...
徒弟
((take on)) an apprenticeれんが職人の徒弟になるbe apprenticed to a bricklayer徒弟期間one's apprenticeship徒弟制度app...