go through
1 自+自〈人・物が〉(場所・国などを)通り[突き]抜ける,くぐり抜ける,経由する,(場所に)入っていく≪to≫(⇒動3a);〈うわさ・病気などが〉(…に)広がる2 自〈バケツの底・ズボンなどが...
goods
[名]〔複数扱い〕1 財産,所有物;《法律》動産(◆数詞と共には用いないが,many を伴うのは可)goods and services財貨とサービスgoods and chattels《法律》...
He never does anything but his duty.
彼はただ義務を果たすだけだ
head
headの主な意味名1 頭2 頭の中身,頭脳3 (物の)頭状の部分4 (物の)頭の位置,上端◆身体の「頭」を中心にして,「頭の中身」(頭脳)を表し,他方ではその形と位置に着目して物の「頭状の部分...
heavy
heavyの主な意味形1 〈物・人が〉重い2 〈物・事(の規模)が〉大量の3 〈色・音・香りが〉感覚的に重い4 〈人・気持ちが〉沈んだ,気の重い5 〈責任・負担が〉重くのしかかる◆重量が「重い」...
important
[形]1 〈物・事が〉重要な(解説的語義)重大な,大切な,肝腎のan important occasion大切な機会highly [immensely] importantとても[とてつもなく]...
keep [hold] one's end up
((英略式))1 自分の責任をきちんと果たす2 適切に自分の身を守る[持する]
keep one's head above water
(経済的に厳しい状況で)事業を何とかやっていく,(大変な状況で)務めを果たす
keep [fulfill, break] one's promise
約束を守る[果たす,破る]
key1
[名]1 C(ドアなどの)かぎ(解説的語義)キー,カードキー(key card,card key)a house [front door, car] key家[玄関,車]のかぎa duplica...