造血
blood formation; hematogenesis,《英》 haematogenesis [hìːmətoudʒénəsis]造血性のh(a)ematogenous造血機能h(a)em...
代謝
〔生理学で〕metabolism ⇒しんちんたいしゃ(新陳代謝)代謝異常a metabolic disorder代謝亢進hypermetabolism代謝作用[機能]〔生理学で〕metaboli...
廃用症候群
disuse syndrome[意味]長期にわたる身体不使用による機能低下。;[同義語]生活不活発病
働き
1〔仕事〕work彼は働きに見合う報酬を求めたHe asked for a salary in keeping [《文》 commensurate] with the work he was d...
不足
deficiency《通常の機能に不可欠なものがないか、十分でない状態》;lack《必要なものが全くないか十分でない状態》;shortage《必要な量・数より少ない状態》
麻痺
I〔五官の〕paralysis麻痺する be paralyzed,《英》 be paralysed;〔特に寒さ・冷たさなどで〕be numb(ed);〔薬などで〕be anesthetized,...
回る
1〔回転する〕 《米》 turn around [《英》 round];〔その物の軸を中心にして〕rotate, revolve;〔軸を中心に速く〕spin;〔円軌道を描いて〕circle左にぐ...
役目
〔務め〕a duty, duties;〔役割〕a role;〔機能〕a function ⇒やく(役)子供を育てるのは親の役目だIt is the duty of parents to brin...
ガラホ
a Galapagos smartphone;a flip-type smartphone[意味]スマホの機能を備えた(従来型の)折り畳み式携帯電話。
スマート
1〔ほっそりしたさま〕スマートな slenderダイエットをして大分スマートになったShe went on a diet and became quite slim.2〔あかぬけたさま〕スマート...