smart
smartの主な意味形1 〈人・頭が〉鋭く切れる2 〈人・身なりが〉きちんとした3 〈動作が〉きびきびした4 〈痛みが〉鋭い5 〈人・話し方が〉生意気な◆いい意味でも悪い意味でも「切れのよさ」が...
smarten
[動]1 自〈人が〉より賢明にふるまう(up)1a 他〈人を〉教育する,〈行為・考えなどを〉向上させる(up)2 ((特に英))自〈人が〉身なりを整える;他〈人の〉身なりを整える(up)2a 他...
snail-paced
[形]歩み[動作]ののろい
snake
[名]C1 《動物》ヘビ;(一般にトカゲのような)両生類a venomous [poisonous] snake毒ヘビ2 (曲がった管を掃除する)スネーク(plumber's snake),(電...
snappy
[形](-pi・er;-pi・est)1 〈題名などが〉覚えやすい2 ((略式))きびきびした,急なwalk at a snappy paceきびきびした足どりで歩く2a 〔通例限定〕((略式)...
snowshoe
[名]雪ぐつ,かんじき━━[動]自雪ぐつ[かんじき]をはいて歩く
so1
[副]【様態・程度】1 ((略式))その[この]ように,そんな[こんな]ぐあいにYou must not misbehave so.そんな無作法をしてはいけないThe dog was about...
soft-shoe
[名]ソフトシュー(◇金具なしの柔らかい革靴をはいて踊るタップダンス)━━[動]自ソフトシューを踊る;こっそり歩く
solid
[形]【中身が詰まって固い】1 〈物が〉固い状態の(解説的語義)〈物が〉固体の,固形(状)のsolid waste固形廃棄物take [eat] solid food固形食[離乳食]を摂るgo ...
solitary
[形]1 〔限定〕たった一つの,唯一のa solitary example唯一の例2 〈人・生活が〉ひとりだけの,ひとりぼっちの,他人とつきあわない,孤独な;〈旅・仕事などが〉ひとりでする(◆「...