untouchable
[形]1 触知できない,手が届かない2 手を触れてはいけない,禁制の3 触るのもいやな,けがらわしい4 無敵の,無比の;((米略式))買収のきかない;疑う余地のない━━[名]1 《ヒンズー教》(...
upper
[形](比較なし)〔限定〕1 〈場所・位置などが〉上[上部]の(方の),高地地方の;〔しばしばU-〕《地学》〈地層が〉上部の,後期の(⇔lower)the upper floors of the...
urban
[形](比較なし)〔通例限定〕1 都市の,都会の[に住む],都会特有の,都市化した(⇔rural)an urban area都市圏urban problems都市問題2 《音楽》アーバンの;(ラ...
urinometer
[名]《医学》尿比重計(◇糖尿病の検査などに用いる)
valid
[形](more ~;most ~/~er;~est)1 〈理由・論議などが〉正当な根拠のある,確かな,正当[妥当]な(sound);《論理学》(論理的に)妥当な(⇔invalid)a vali...
variable
[形]1 変わりやすい,変化しやすい,定めない;移り気な,気まぐれな;不均質な,むらがある(⇔invariable)The weather is variable in this area.この...
vernacular
[形](比較なし)1 〈言語が〉(標準語あるいは外国語に対して)その土地固有の;(第二言語に対して)生得の,母語の(native)the vernacular tongueその土地の言語,自国語...
versus
[前]((形式))1 (訴訟・競技などで)…対,…に対する(略((米))vs.,vs;((英))v.,v)plaintiff versus defendant原告対被告the Giants ve...
very
[副]1 〔形容詞・副詞を修飾〕(程度を強めて)とても,非常に,たいへん,大いにa very kind personとても親切な人very many [few] words非常に多くの[ごくわず...
vicarage
[名]1 C(カトリック・英国国教会で)司祭館,(その他で)牧師館2 U((歴史上))(vicar の受ける)聖職禄ろく,聖職給,vicar の職vicarageの慣用句・イディオムa vica...