British Honduras
英領ホンジュラス(◇中米北東端のもと英国直轄植民地;1973年 Belize と改称)
Briton
[名]C1 ((形式))大ブリテン人,英国人,(特に)イングランド人2 《歴史》ブリトン人(◇ケルト系民族の一派)
brother
[名](複~s,((古))breth・ren /bréðrin/)C1 兄弟(◆実際には「兄」(older [elder, big] brother)か「弟」(younger [little] ...
brownie
[名]C1 (民謡で)ブラウニー(◇夜,こっそり家事手伝いをするという小妖よう精)2 ((米))ブラウニー(◇ナッツ入りの四角いチョコレートケーキ);((豪))ブドウパン3 〔the Brown...
Brummie
[名]形((英略式))バーミンガム出身者[市民](の)
buccaneer
[名]1 バカニーア(◇特に17世紀後半にアメリカ沿岸のスペイン植民地を荒らし回った海賊)2 やり手の商人[政治家]━━[動]自海賊を働く語源[原義は「野外大宴会をする人」;海賊はしばしば野外大...
buck1
[名]1 雄ジカ(stag);(カモシカ・ウサギ・ヒツジ・ヤギなどの)雄(⇔doe);(ニシンなどの)雄;バックスキン(buckskin)(の製品);〔形容詞的に〕雄の2 ((米・豪・略式))ド...
Buffalo Bill
バッファロー・ビル(◇1846-1917;米国西部時代の国民的英雄;本名 William F. Cody)
bureau
[名](複((米))~s,((英))~x /-z/)C1 事務局;(新聞社などの)支局;案内所,受付the Citizen's Advice Bureau((英))市民相談所a travel b...
burgage
[名]1 《古英法》自治邑ゆう土地保有態様(◇市民が一定の金銭を支払って国王または領主から土地を保有する態様)2 《古スコット法》自治邑土地保有態様(◇治安保持の奉仕に対して国王から与えられる土...