すいりくりょうせいの【水陸両生の】
amphibious [æmfíbiəs]; amphibian水陸両生動物an amphibian (animal)
すいりくりょうようの【水陸両用の】
amphibious; amphibian水陸両用機an amphibious plane
みずあそびする【水遊びする】
〔水の中で〕play [splash about] in the water
みずあらいする【水洗いする】
wash ((a thing)) in waterこの汚れは水洗いだけで落ちるThis stain will come out with just (plain) water.
みずしごとをする【水仕事をする】
〔洗濯〕do washing;〔台所仕事〕do kitchen work
みずにする【水煮する】
boil in water; boil plain竹の子の水煮a bamboo shoot boiled plain
みずぬきする【水抜きする】
drain冬には家の外の水道の水抜きをするWe drain all the water out of the pipes outside the house in winter.
みずましこようする【水増し雇用する】
featherbed
みずもれする【水漏れする】
leakパイプが水漏れしているThe pipe is leaking water.
みずわりする【水割りする】
dilute [mix] ((whisky)) with waterブランデーの水割りbrandy and waterウイスキーの水割りを1杯くれGive me a whisky-and-wa...