gloze
[動]1 他((まれ))…をうまく言い逃れる,〈欠点・失言・誤りなどを〉軽く見せる,取りつくろう(over)2 自((古))お世辞を使う3 自((古))注釈[解説]する
go
goの主な意味動1 (話し手のところから)出ていく2 (話し手のところから)出て見えなくなる3 (ある場所を)進む4 …するところだ◆「出ていく」という出発の意味を中心にして,消失・移動・予定の...
go down
1 自(…まで)降りる,落ちる,下がる≪to≫,〈通りなどが〉下り坂になる;自+〈場所を〉降りる1a 自〈太陽などが〉沈む;〈船が〉(人とともに)沈没する,〈人が〉(船とともに)沈む≪with≫...
go in
1 自+自〈人が〉(建物などに)入る;(職場・病院などに)仕事[検査]しに入る≪to≫;自(海に)入る,町に出る,繁華街に行く;〈警察・兵士などが〉突入する,出動する1a 自((英))〈太陽・月...
go in and out
〈光が〉点滅する
go into
(自+)1 …に入る,〈職場に〉つく;〈病院などに〉(一時的に)入る;〈町・繁華街に〉出る;〈軍隊・警察などが〉〈現場に〉出動する1a 〈物が〉…に収まる,〈引き出しなどに〉手を入れて探る;《ス...
go through
1 自+自〈人・物が〉(場所・国などを)通り[突き]抜ける,くぐり抜ける,経由する,(場所に)入っていく≪to≫(⇒動3a);〈うわさ・病気などが〉(…に)広がる2 自〈バケツの底・ズボンなどが...
go to arbitration
(双方が)調停に同意する;(争点が)仲裁によって決められる
go too far
(礼儀・常識などの点で)度を過ごす
go up
1 自(…に)上る,昇る,登る,(人・物に)近づく,追いつく≪to≫;自+〈階段・山などを〉上る,登る1a 自〈建物などが〉建つ,〈掲示などが〉(貼り)出される;〈幕が〉上がる,開く;〈照明が〉...