narratology
[名]物語学,説話論(◇文学における物語形式の理論と研究)
new math
(小・中学校での,集合理論に基づく)新数学
on paper
1 書面で,書かれて2 企画[計画]中の3 文書[書類,理論,名目]上は
organization theory
《社会学》組織理論
originate
[動]1 自(…から)起こる,生じる≪from≫,(…に)起源を発する≪in≫,〈物・事が〉(人から)始まる,由来する;(人に)考案される≪with,from≫The gas leak orig...
ought1
[語法]ought toとshould一般に ought to より should のほうが多く用いられる.ought to のほうが客観的な法律・規則に基づき,should は話し手の主観的判...
overthrow
[動](-threw;-thrown)1 他((古))〈人・物を〉ひっくり返す;〈建物などを〉倒壊させる1a 他((主に米))〈ボールを[人に]〉悪送球する2 他〈指導者・政府などを〉倒す,転覆...
paper
[名]1 U紙;C1枚[1片]の紙squared paper方眼紙emery paper紙やすりblank paper白紙a scrap [a bit] of paper紙片a piece [a...
paradigm
[名]C1 ((形式))(…の)模範,範例,実例≪of≫2 ((形式))パラダイム,理論的枠組(◇ある時代・分野に特徴的なものの考え方・認識の枠組)3 《文法》語形変化表,変化系列paradig...
philosophize
[動]1 他自哲学的に思索する;自(…について)論理を立てる≪about≫2 自哲学者ぶる;浅薄に理論づける,理論に走るphilosophizeの派生語philosophizer名