cut it
1 ((略式))望ましい活躍をする2 ((略式))うまくできる,役に立つ3 〔命令文で〕(気に触る行為などを)やめる
dare
[動](dared,((古))durst /də́ːrst/;dared)1 他〔dare (to) do〕思い切って…する;…する勇気[度胸]がある(◆進行形不可;to は省略することが多い)...
dashing
[形]1 〈人が〉(派手な服装・行動で)人目をひく,さっそうとして目立つ2 〈服装などが〉派手な,粋な,格好いいdashingの派生語dashingly副
daylight
[名]U1 日光,自然光let in daylight採光するkeep [shut] out daylight日光をさえぎる1a U(日光がある)昼間,日中(daytime);(日光が出る)夜明...
demonstrative
[形]1 論証[立証]に役立つ,実証的な;明確[明白]な,決定的な2 〈人が〉感情を表に出す,心情を吐露する;愛情[好意]をはっきり示す2a 示威的な2b 《文法》指示する,指示的なa demo...
descend
descendの主な意味動1 〈人・物が〉下方向に移動する2 〈集団が〉急に襲いかかる3 〈財産・特質が〉子孫に伝来する4 〈人・状況が〉(よくない状態に)陥る5 〈数量・程度が〉下がる◆「下方...
diacritical
[形]1 区別に役立つ,弁別的な;区別できる2 《音声学》(細かな)発音を区別する,音声区分の
diagnostic
[形]〔通例限定〕1 診断(上)の;診断に役立つ2 分析(上)の;分析に役立つ━━[名]C1 (診断に役立つ)病気の特徴[徴候];〔~s;単数扱い〕診断法1a (判断の手がかりとなる)特徴,材料...
dig
digの主な意味動1 〈地面を〉掘る2 (探し物を求めて)ひっくり返す3 〈手などを〉(…に)突っ込む4 〈人を〉(ひじ・指で)つつく◆地面を掘り返す行為を中心として,動きと目的に着目して「ひっ...
dig in
1 自塹壕ざんごうを掘る;他〔受身形で〕〈兵士に〉塹壕を掘らせる1a 自腰を据える,居座る;足場[地位]を固める2 他〈肥料などを〉混ぜ込む3 自〔命令文で〕((略式))食べ始める,がっつく4 ...