have [get] the laugh on one's side
1 自分が笑う番になる2 有利な立場に立つ
He has been noted for his eloquence.
彼は弁が立つので有名だ
head
headの主な意味名1 頭2 頭の中身,頭脳3 (物の)頭状の部分4 (物の)頭の位置,上端◆身体の「頭」を中心にして,「頭の中身」(頭脳)を表し,他方ではその形と位置に着目して物の「頭状の部分...
healthy
[形](-i・er;-i・est)1 〈人・動植物が〉健康な,元気な,〈土壌が〉健康なa healthy baby健康な赤ちゃん1a 〈人(の外観・行動)などが〉健康[健全]そうなa healt...
healthy exercise
健康に役立つ運動
help
[動]1 他〈人が〉…を手助けする(解説的語義)手伝う,〔help A with B〕A(人)がB(行為など)するのを手助けする,〔help A (to) do〕A(人)が…するのを助ける;自手...
helper
[名]C1 助ける人,助力者,支持者,助手;助けになる[役に立つ]もの(◆未熟者を意味することが多い)2 ((米))(家事などの)お手伝い,ホームヘルパー
helpful
[形]1 〈人が〉協力的な,進んで手伝いをするhelpful staff親切なスタッフ2 〈物・事が〉役立つ,(…に)有用な≪to≫,(…の点で)有益な≪in≫helpful advice有益な...
helping
[名]1 (食べ物の)1杯,一盛り;(一定の)量a second helpingお代わり,2杯目2 助力,援助,役に立つこと━━[形]助けになる,援助[支持]の
heuristic
[形]発見[習得]に役立つ;(生徒に)自分で発見させる,(試行錯誤による)自学自習の;(自己)発見的学習の━━[名]〔~s;単数扱い〕発見的方法[議論,手続];発見的教授法[学習]heurist...