standpoint
[名]C1 物を見るために人の立つ場所2 観点,視点,見方,立場from the standpoint of applied science応用科学の見地からすれば語源[ドイツStandpunk...
stanza
[名]C1 《韻律学》詩節,連,節(◇通例有韻の詩句4行以上からなるもの);(ギリシャ・ラテン語の)4行詩2 ((米俗))《スポーツ》ラウンド,イニング,回語源[原義は「立つ場所」]stanza...
stare
[動]1 自(人・物を)(大きく目を開いて)じっと見つめる,じろじろ見る,凝視する,目をみはる;ぼう然と見つめる≪at,into≫stare aroundじろっと見回すstare back (a...
start
startの主な意味動1 〈人・乗り物が〉出発する2 〈人が〉(…に)着手する,とりかかる3 〈機械が〉始動する4 〈事が〉始まる5 〈人が〉驚いて急に動く◆旅の始まりから事の始まりまで,すべて...
start out early
早く立つ
stay1
[動](~ed,staid /stéid/;~・ing)1 自〈人・物が〉(同じ場所に)とどまる(解説的語義)とどまっている,(ある目的で)居続ける[残る]≪for,to≫Stay here!こ...
stead
[名]U((形式))1 (人・物の)代わり,代理2 有用,利益3 ((古))場所,位置steadの慣用句・イディオムin A's steadA(人)の代わりに,A(人)に代わってin stead...
stick
stickの主な意味動1 …を突き刺す2 …を留める名1 棒(状のもの)◆「突き刺す」ことで動かないように「留める」,その道具が「棒(状のもの)」.━━[動](stuck /stʌ́k/;~・i...
stick out
1 他…を(…から)突き出す;自突き出る,出て[張りだして]いる≪from≫2 自((略式))際立つ,目立つ;(人に)明瞭である≪to≫,(記憶などに)はっきり残る≪in≫stick out a...
stick [stand] out like a sore thumb
((略式))変に目立つ,ひどく場違いである