曖昧
1〔はっきりしないこと〕あいまいな 〔不明瞭な〕unclear;〔明確につかめない〕vague;〔どっちつかずの〕noncommittal;〔多義・両義にとれる〕ambiguous;〔いかように...
打つ
I1〔たたく〕strike, hit(▼うまく打ち当てる意味を含む);beat(▼ある意図をもって続けざまに打つ,対象が人の場合には「痛めつける」という意味を含む);〔平手で打つ〕slap;〔げ...
俯く
少女は恥ずかしそうにうつむいたThe girl bashfully 「dropped her eyes [cast her eyes downward].うつむいたまま答えるanswer wit...
うてばひびく【打てば響く】
あの子は打てば響くような子だThat child responds [learns] very quickly.打てば響く応答a prompt reply打てば響くように答えるanswer pr...
応じる
1〔答える〕answer; respond ((to));reply ((to))ご質問に応じてin answer to your question彼の呼び掛けに応じて全国から同志が集まったIn...
快活
快活な(に) lively(▼livelyが副詞として使われることはあまりない);cheerful(ly); lighthearted(ly)(▼浮き浮きした感じ);gay (gaily)(▼g...
かいかつな【快活な(に)】
lively(▼livelyが副詞として使われることはあまりない);cheerful(ly); lighthearted(ly)(▼浮き浮きした感じ);gay (gaily)(▼gayは同性愛...
簡潔
簡潔な concise簡潔に答えるanswer briefly [concisely]彼は簡潔な文章を書くHe writes in a compact [terse] style.
かんけつな【簡潔な】
concise簡潔に答えるanswer briefly [concisely]彼は簡潔な文章を書くHe writes in a compact [terse] style.
疑問
〔疑い〕(a) doubt;〔質問〕a question ⇒うたがい(疑い)疑問に答えるanswer a questionそんなことが可能かどうか疑問だI doubt whether such ...