slash1
[動]1 他…を(刃物で)ずばっと切るslash one's wrists(自殺で)手首を切るslash one's way through [to] ...道を切り開いて進む1a 自(…を)切...
sluice
[名]1 〔通例a ~〕水路に流れ出る水,水流;(洗い流すための)放水2 (余分な水を流す)水路,放水[排水]路(sluice-way)2a (水量調節用の)水門(sluice gate);せき...
slur
[動](~red;~・ring)1 他〈音節・単語などを〉不明瞭めいりょうに発音する(◆酔っ払いのしゃべり方にしばしば用いる);〈文字を〉続けて不明確に書く1a 自急いで不注意に読む[話す,歌う...
smell
[動](~ed,((主に英))smelt /smélt/)〔通例進行形不可〕【においをかぐ】1 他〔受身形不可〕〈人・動物が〉〈物(のにおい)を〉かぐ(解説的語義)〈物を〉かぎ分ける,かぎ当てる...
snarl2
[名]1 (糸・髪などの)もつれ1a 木の節2 〔通例a ~〕紛糾,混乱a traffic snarl交通渋滞━━[動]1 他〈糸・髪などを〉もつれさせる;自もつれる2 他〔通例受身形で〕〈人・...
sneer
[動]1 自(事・人を)あざ笑う,せせら笑う,冷笑[嘲笑]する;あざける,軽蔑する≪at≫sneer at the ideaその考えをあざ笑う2 他…を一笑に付す(away,down),〈人を〉...
snollygoster
[名]((米俗))ずる賢くて無節操な人;(特に)悪徳政治家
snopes
[名]((米))(南部の)無節操政治家[実業家]語源[William Faulkner の小説The Hamletに登場する一家の名から]
so1
[副]【様態・程度】1 ((略式))その[この]ように,そんな[こんな]ぐあいにYou must not misbehave so.そんな無作法をしてはいけないThe dog was about...
sob
[動](~・bed;~・bing)1 自すすり[むせび]泣く,おいおいと泣きじゃくる;他〔sob oneself〕むせび泣いて(…に)なる≪to,into≫sob with joyうれしくてすす...