そうはくな【蒼白な】
pale;《文》 pallid彼は一瞬の内に顔面蒼白になったHis face turned (deathly) pale in an instant.怒りで彼の顔は蒼白であったHe was l...
其の為
1〔理由〕そのためでしたか,彼が遅れたのはWas that (the reason) why he was late?彼はたしかに病身だが成功しないのはそのためばかりではないHe is cert...
染め上がり
この織物は染め上がりがよい[悪い]〔性質上〕This cloth dyes well [poorly]./〔結果〕This cloth is well [poorly] dyed.
そわそわ
彼は今朝からそわそわしているHe's been restless [《口》 fidgety] since this morning.今日結果がわかると思うとそわそわしてしまうI can't he...
祟る
1〔神仏・亡霊などが〕curse; bring a curse ((on));haunt彼女は悪霊にたたられているShe is under the curse of an evil spirit...
賜物
1〔賜ったもの〕a giftこの子は天のたまものですThis child is 「a blessing [a gift from God].2〔おかげ,よい結果〕the result [frui...
大体
1〔おおよその事〕覚え書きの大体は次の如くであるThe purport of the memorandum is as follows.大体の筋を述べなさいSummarize [Give the...
断定
〔推論の結果〕 ((come to; arrive at; draw)) a conclusion;〔判断,決定〕 ((arrive at; make; reach)) a decision断定...
調査
〔事実・原因などに関する組織的な調査〕 ((conduct; make)) an investigation ((into));〔事実などの探求〕 ((make)) an inquiry ((i...
ちょうさする【調査する】
investigate, look into,《文》 inquire into;〔照合などにより真偽を確かめる〕check up on現地調査an on-the-spot investigat...