swell
[動](~ed;~ed,swol・len /swóulən/)1 自〈物などが〉ふくらむ(解説的語義)膨張する,〈帆などが〉はらむ;〈体・手足が〉腫はれる(up)The buds were be...
swim
swimの主な意味動1 水中で泳ぐ2 (…を)かきわけて進む3 〈食物が〉(ソースに)つかる4 〈意識が〉揺れる5 〈思いが〉(心に)漂う◆水中での手足の動き・状態から意味が広がる.意識などがふ...
swing1
swingの主な意味動1 〈物が〉ぶらぶら動く2 〈人・物が〉円弧を描いて動く3 〈人・物が〉くるっと向きを変える4 (…に)注意を向ける5 流行の先端をいく◆ぶら下がったものが「揺れる」ことに...
SWP
Socialist Worker's Party 社会主義労働者党;sliding window protocol
syllable
[名]C1 音節(◇語を構成する音声単位)a word of two syllables2音節の単語1a 音節を表す綴り字2 〔a ~;通例否定文で〕(たったの)一言without a syll...
syllabus
[名](複~・es,-bi /-bài/)C1 (講義などの)概要,要旨,教授細目,時間割,シラバス2 《法律》判決の要旨;(特に法学生用の)判例要旨
syllepsis
[名](複-ses /-siːz/)1 《文法》くびき語法(zeugma);兼用法2 《修辞学》双叙法(◇同一語を同時に字義どおりの意味と比喩的な意味とに用いる用法;例 His temper w...
symbol
[名]C1 (…の)象徴,表象,シンボル≪of≫(⇒emblem 1)a symbol of wealth富の象徴2 (…の)(化学・数学・音楽などの)符号,記号≪for≫The chemica...
symbolic
[形]1 象徴的な,(…の)象徴となる,(…を)象徴する≪of≫a symbolic act象徴的な行為a design symbolic of eternity永遠を象徴するデザイン2 象徴の...
symbolic interactionism
《社会学》象徴的相互作用主義