heuristic
[形]発見[習得]に役立つ;(生徒に)自分で発見させる,(試行錯誤による)自学自習の;(自己)発見的学習の━━[名]〔~s;単数扱い〕発見的方法[議論,手続];発見的教授法[学習]heurist...
identity
[名]1 UC本人であること;同一の人[もの]であること;身元,素性,正体(略ID)([連語] 形+identity:real/true/new/different/false)reveal [...
identity crisis
アイデンティティーの危機(◇思春期や管理下社会における自己目標の喪失)
in one's own right
自己の権利で,自分の正当な資格で,自分だけで
inner child
インナーチャイルド(◇幼児期の不幸な体験によって抑圧されているとされる隠れた真の自己)
inner-directed
[形]《心理学》(自己)内部志向の(◇他人の行動に影響されず自分の価値観に基づいて行動する)
insight
[名]1 CU(…について)見抜くこと,洞察,明察,看破かんぱ≪into,about≫gain [have] an insight into ...…についての見識を得る[持っている]1a U(...
internalize
[動]他1 《心理学》〈態度・行動などを〉内面化[内在化]する1a 《言語学》〈言語の規則を〉内在化する2 〈思想・文化などを〉自己のものとする3 〈感情などを〉抑圧[内向化]する4 《経済》〈...
interpret
[動]1 他…の意味を述べる,…を説明する;〈夢の〉分析をする;自説明[解説]するinterpret the meaning of a passage文章の意味を明らかにする2 他…を(…の意に...
introduce
[動]他1 〈人を〉引き合わせる,(人に)紹介する,(社交界の人々などに)引き合わせる≪to≫Let me introduce Mr. Brown to you.ブラウン氏をご紹介しますHe i...