mimic
[動](-icked;-ick・ing)他1 〈人(の言葉・しぐさなど)を〉(からかったり,ふざけて)まねる(imitate,take off)mimic a person's voice人の声...
mockery
[名]1 UCあざけり,あざ笑い;嘲笑ちょうしょう的な行為[言葉];Cなぶりもの,笑いもの,嘲笑の的hold a person up to mockery人をあざ笑う2 C模倣(品),まがいもの...
monodrama
[名]一人芝居,モノドラマmonodramaの派生語monodramatic形
monologue
[名]UC1 ((略式))(1話者の)長話,長談義2 独白形式の作品;独白劇,一人芝居;(劇中の)独白語源[原義は「1人での話」]
muff
[名]1 マフ(◇女性用の円筒状の手袋)2 《動物》耳羽じう(◇鳥の側頭部の羽毛の房)3 ((略式))失敗,やりそこない;《スポーツ》落球4 ((主に英やや古))無器用な人;運動競技のへたな人;...
on the stocks
1 〈船が〉建造中の[で]2 進行[計画]中の[で]a play on the stocks上演中の芝居
One actor does not make a play.
役者ひとりでは芝居にならない
operatic
[形]オペラの,歌劇の;オペラ風[向き]の━━[名]C〔通例~s;単複両扱い〕オペラ上演の技術;芝居がかった身ぶりoperaticの派生語operatically副
pantomime
[名]1 UC無言劇,パントマイム;C(古代ローマの)無言劇俳優1a U身ぶり,手まね2 UC((英))クリスマスのおとぎ芝居3 C((英))茶番劇━━[動]自無言劇を演じる;他自身ぶり[手まね...
part
[名]1 C(物などの)一部分(解説的語義)(…の)一部,部分,一環,一片,断片≪of≫;(動植物の)体の一部,器官,局部;((略式))〔通例the ~s〕生殖器broken parts of ...