engorge
[動]1 他自(液体で)膨張させる[する];〈体の部分を[が]〉充血[うっ血]させる[する]≪with≫2 他〔engorge oneself〕((古))がつがつ食う,がぶがぶ飲むengorge...
ensanguine
[動]他…を血まみれにする;…を(…で)深紅に染める≪with≫ensanguineの派生語ensanguined形血まみれの
enterotoxemia
[名]《獣病》陽性毒血症
epinephrine
[名]《生化学・薬学》エピネフリン(◇副腎髄質から採るホルモン;血圧を上げる)
epistaxis
[名]鼻び出血,鼻血
epithelium
[名](複~s,-li・a /-liə/)《生物》上皮(組織)(◇表皮・血管内壁など)epitheliumの派生語epithelial形
ergot
[名]1 《植物・病気》麦角ばっかく病(◇特にライムギの病気)2 《薬学》麦角(◇止血剤・子宮収縮剤用)
erupt
[動]1 自〈火山が〉噴火する,〈間欠泉が〉噴き上がる;他〈火山が〉〈溶岩・熱湯などを〉噴出する(eject)1a 自〈建物が〉急に火に包まれる,〈地面が〉(砲弾などで)吹っ飛ぶ2 自〈溶岩・火...
erythro-
[連結]「赤」「赤血球」
erythrocyte
[名]《生理》赤血球