strike oil
油脈を掘り当てる;一山当てる,よいもうけ口を見つける;(価値ある)重大な発見をする
stumble
[動]自1 〈人・足が〉(…に)つまずく,よろける≪on,over,against≫,〈人が〉(…を/…へ/…沿いに)よろよろ[ふらふら]歩く≪through,around/into,to/al...
surprise
[動]他1 〈人を〉驚かす(解説的語義)仰天させる,(…で)びっくりさせる≪with≫The voice [The news] surprised her.声[知らせ]に彼女は驚いたTim su...
sus
[名]疑念(suspicion)━━[動](~・sed;~・sing)他…を疑う;…を調査する;…を見抜く,見つける;…を理解する(out)
tearoom
[名]1 喫茶室[店]2 ((米略式))(特に同性愛者が相手を見つけるのに利用する男子用の)公衆トイレ
think
thinkの主な意味動1 (頭を使って)考える1a …をよく考える1b …を推測する2 考えに入れる3 考えつく3a 思い出す4 …を(考えて)思う◆頭を使ったさまざまな思考のあり方に意味が広が...
think of [up] an excuse
口実を考え出す[見つける]
Trained eyes are quick to spot offenders.
訓練した目は犯罪者をすぐ見つける
upon
[前]=on[語法](1) upon には改まった古めかしい響きがあるので,一般には on を用いる.しかし次の場合は音調・韻律などの関係で upon が好まれる.(a) 動詞に伴って文尾に来る...
use
[動]1 他〈道具・手段・能力などを〉(…のために/…するために)使う(解説的語義)用いる,役立てる,行使する,働かせる;〈時間を〉あてる,〈電話・トイレなどを〉借りる,〈施設などを〉利用する≪...