crap2
((卑))名1 〔単数形で〕くそ,うんこ;排便have [take] a crapくそをする2 ごみ,がらくた,くずbe a piece of crap((略式))〈人・発言などが〉くだらない,...
croak
[名]1 (カエル・カラスの)かすれた鳴き声2 〔a ~〕しわがれ声,しゃがれ声;恨み言━━[動]1 自〈カエル・カラスなどが〉かすれた音を出して鳴く2 自他〈人が〉(…を)しわがれ声で話す[言...
Dalek
[名]〔時にd-〕ダーレック(◇単調なしゃがれ声で話すロボット)語源[英国の児童番組に登場するロボットの名から]
dare
[動](dared,((古))durst /də́ːrst/;dared)1 他〔dare (to) do〕思い切って…する;…する勇気[度胸]がある(◆進行形不可;to は省略することが多い)...
declaim
[動]((形式))1 自熱弁をふるう;(修辞的効果をねらって)話す[書く]1a 他…を朗読する2 自(…に)激しく非難[抗議]する≪against≫declaimの派生語declaimer名
dialogue
[名]1 CU(小説・劇などの登場人物間の)対話;会話の部分;対話形式;C対話体の作品write in dialogue対話体で書くthe dialogues of Platoプラトンの対話編2...
dilate
[動]1 他自〈体の器官を[が]〉広げる[広がる],膨張[拡張]させる[する]2 自(…について)長々と話す[書く],詳述する,敷衍ふえんする≪on≫
directly
[副]1 (移動が)まっすぐで,(寄り道せず)一直線で,直通でlook directly at ...直視する2 (伝達などが)直接で,(媒介なく)じかで;率直に,単刀直入にask direct...
discourse
((形式))名1 U(真剣な)会話,話,談話2 C(…に関する)講演;論説,論文;説教≪on≫3 U《言語学》談話,ディスコース;《文法》話法(narration)━━//動1 自話をする,...
dish
[名](複~・es)1 C皿,盛り皿,はち(◆取り皿(plate)に対し食べ物を盛って食卓に置く大皿)a serving dish盛り皿put ... in [on] a dish…を皿に盛る1...