怪しむ
1〔…でないと思う〕doubt ((that)),be doubtful ((of)),have doubt about [as to];〔…ではないかと思う〕suspect ((that));...
打つ
I1〔たたく〕strike, hit(▼うまく打ち当てる意味を含む);beat(▼ある意図をもって続けざまに打つ,対象が人の場合には「痛めつける」という意味を含む);〔平手で打つ〕slap;〔げ...
感心
1〔立派だと感じ入ること〕感心する 〔感嘆する〕admire;〔感銘を受ける〕be impressed ((by, with))彼の態度には皆感心したEverybody admired his ...
財産
property; a fortune; an estate;〔資産〕assets(▼propertyは主に法律用語として用いる.fortuneは比較的大きな財産に,estateは法律用語で遺産...
至誠
〔誠実〕sincerity;〔献身〕devotion至誠天に通じ彼女の子は救われたHeaven saw the strength of her faith, and her child was ...
証拠
proof ((of; that));evidence ((of, for; that)) ⇒しょうめい(証明)1確かな証拠を握っているI have certain [positive] pro...
正直
honesty;〔率直〕frankness;〔誠実〕integrity正直な honest;〔率直な〕frank正直に言ってあの時は穴があったら入りたいぐらいだった「I confess that...
信義則
a fair and equitable principle;estoppel[同義語]信義誠実の原則
実
1〔実体〕substance実のあるsubstantial実のない〔名のみの〕nominal/〔空虚の〕hollow実のない約束a hollow promise名を捨てて実をとるchoose s...
実意
1〔本心〕one's true intentions彼の実意をただしてくれAsk him what he really intends to do.2〔誠実な心〕sincerity実意を見せるs...