速度
speed; velocity(▼両者はほとんど同義だが,科学用語としては後者を用いるのが普通)最高速度maximum speed初[終]速度initial [final] velocity法定...
対
1〔対等〕対で勝負するcompete [play] on equal terms2〔数の対照〕早稲田が5対3で勝ったWaseda won the game (by a score of) 5-3...
体臭
I〔体のにおい〕(one's) body smell;〔汗の〕body odor [《英》 odour] ((略 BO. be-ohと読む))汗臭い体臭がぷんときたThe smell of a ...
大勝
a great [signal, decisive] victory大勝する achieve [win] a great [signal] victory7対ゼロで大勝したWe won easi...
たいしょうする【大勝する】
achieve [win] a great [signal] victory7対ゼロで大勝したWe won easily by a score of 7-0.(▼seven to nothin...
例えば
〔例をあげれば〕for instance, for example, e.g.(▼ラテン語のexempli gratiaの略.[ìːdʒíː]または[fəriɡzǽmpl|-zάːmpl]と読む...
足る
彼は信頼するに足る人物だHe is a trustworthy man.彼の行為は称賛するに足るHis deed deserves [is worthy of] praise.その計画は考えてみ...
単三電池
a “AA” -size battery《double Aと読む》
単四電池
a “AAA” -size battery《triple Aと読む》
鍛練
1〔金属を鍛えること〕正宗が鍛練した刀a sword forged by Masamune2〔体・技能の〕training;〔精神の〕discipline ⇒きたえる(鍛える)柔道は心身の鍛練に...