strained
[形]1 ぴんと張った;緊迫した,緊張した;〈関係などが〉こじれた1a しいられた,不自然な;こじつけのa strained smile無理に作った笑顔2 〈手足・筋肉などが〉痛んだ,くじいた3...
strand1
[名]C((文学))(海・湖・河などの)岸,浜,渚━━[動]1 他〈船を〉岸に乗り上げさせる,座礁させる,〈魚などを〉岸に打ち上げる;自座礁する,〈魚が〉岸に上がる2 他〔通例受身形で〕〈人など...
strap
[名]C1 ひも;革ひも,革帯;むちひも;〔the ~〕むち打ち,せっかんtie a strap around the luggage旅行かばんに革ひもをかける1a =shoulder stra...
strap the brace on one's leg
足にギプスをはめる
strapped
[形]((略式))金に困った,持ち合わせが(足ら)ないbe strapped for cash金に困っている
straw
[名]1 U〔集合的に〕わら,麦わら;C(麦)わら1本a basket of straw麦わら製バスケットa house thatched with strawわらぶきの家1a Cストローpok...
stretch
[動]1 他〈手足・翼・枝などを〉いっぱいに伸ばす[広げる];〈手などを〉前に出す;((略式))〈人を〉大の字にのす(out)stretch one's limbs手足をいっぱいに伸ばすstre...
stretch one's limbs
手足をいっぱいに伸ばす
stride
[動](strode /stróud/;strid・den /strídn/)1 自(勢いよく)大またで歩く(along);他〈場所を〉大またで歩く2 自他(…を)またぐ,またいで越す≪acro...
strike
strikeの主な意味動1 〈人・物を〉打ちつける2 〈人・物に〉ぶつかる3 〈人などを〉突然襲う4 〈人の〉心を打つ◆「強く打つ」が基本的な意味.強打から「攻撃する」へ広がる.人に「強い印象を...