宝石
a precious stone, a jewel;〔カットして磨いた〕a gem;〔総称〕jewelry,《英》 jewellery宝石を身につけるwear jewelry宝石をちりばめた時計...
仄
ほの青いfaintly blue外はほの明るかったOutside, a faint light was visible in the sky./It was almost dawn outsid...
暈す
I〔濃淡の境目をぼんやりさせる〕shade off;〔コンピュータソフトで境界をぼかす〕feather薄緑にぼかした色a color shaded off into pale green空の色を...
暈ける
1〔色があせる〕この色はぼけないThis color 「is fast [does not fade].赤のTシャツがぼけて薄いピンクになってしまったThe red T-shirt faded ...
ぼんやり
1〔不明瞭〕ぼんやりした(と) 〔輪郭・色などが〕dim(ly); indistinct(ly);〔考えなどが〕vague(ly)ぼんやりした明かりa dim light遠くに島がぼんやり見える...
巻き込む
I〔巻き入れる〕彼は車輪に巻き込まれたHe was caught under a wheel.ボートは波に巻き込まれたThe boat was caught [engulfed] in the ...
曲げる
I1〔まっすぐの物をたわめる〕bend腰を曲げるbend over/bow曲げやすいbe easily bent針金を曲げて輪にするbend a wire into a circle2〔歪める〕...
水掻き
1〔水鳥・かえるの〕a web水かきのあるあひるの足the webbed feet of a duck2〔汽船の外輪の〕a paddle;〔オールの〕a paddle blade
見積もり
an estimate建物の見積もりan estimate for a building支出の大ざっぱな[内輪な]見積もりa rough [conservative] estimate of t...
目
I1〔物を見る器官〕an eye;〔眼球〕an eyeball目の optic;《文》 ocular上がり目[たれ目]をしているHis eyes 「slant upward [droop].細い...