barycentric
[形]〔限定〕《数学》重心の
bass1
(◆発音注意)《音楽》名1 U低音(部),バス,ベース1a C低音歌手1b C((略式))=bass guitar;double bass2 U(オーディオ機器の)低(音)域;C低音調節用つまみ...
battered
[形]1 〔通例限定〕なぐられた,虐待された2 〈物が〉使い古された,ぼろぼろになった
beat
[動](beat;~・en,beat)1 他〈人・物を〉(拳・棒などで)連続して打つ(解説的語義)どんどん[激しく続けざまに]たたく,(罰として)何度もなぐる[ぶつ]≪with≫(◆単発は通例 ...
beat-up
[形]〔通例限定〕((略式))1 〈物が〉使い古しの,がたがきた;ひどい状態の2 〈人が〉くたびれた;だらしない
beaten
[動]beat の過去分詞━━[形]〔限定〕1 〈金属などが〉打って作った,打ち延ばしたbeaten silver銀箔ぱく,延べ銀beaten work打ち出し細工2 〈卵などが〉かき混ぜた,あ...
bedside
[名]C寝床[寝台]のそば;(特に病人の)まくら元be [sit, watch] at [by] a person's bedside人のまくら元にかしずく,人を看病する━━[形]1 〔限定〕寝...
beggar-my-neighbor
[名]すかんぴん(◇トランプゲームの一種)━━[形]〔限定〕〈政策などが〉近隣窮乏策の,保護貿易的な,自国中心の
beleaguered
[形]〔限定〕((形式))1 〈場所が〉包囲された2 四面楚歌の,孤立無援の,非難にさらされた,多くの問題を抱えた
belligerent
[形]1 好戦[戦闘]的な;けんか好きの,けんか早い2 〔限定〕((形式))戦争(中)の,交戦国の━━[名]C1 交戦国(の兵士)2 (一般に)敵;(けんか)相手belligerentの派生語b...