herculean
[形]1 怪力[決断力]を要する;りっぱな体格の,怪力の;勇敢なa herculean task困難な仕事2 〔H-〕ヘラクレスの;ヘラクレスのした難事の
here
[副]1 【場所】(話し手のいる場所を示して)ここに[で],こちらへ,このあたりに[で],当地では(⇔there)It hurts just here.ここが痛いThere's no John ...
Here goes (nothing)!
((略式))(困難なことを始める時などに)それっ,さあ始めるぞ(◆nothing を伴うと「だめもとで」の意)
hermetic
[形]1 密閉した,気密の,密封された2 外部からの影響(力)に左右されない3 〔時にH-〕神秘学の,錬金術の3a ((形式・軽蔑的))難解な4 〔H-〕Hermes Trismegistus ...
hinder1
[動]他…を遅らせる;〈人が〉(…するのを)妨げる≪from≫;〈人の〉(仕事などを)じゃまする≪in≫;自じゃまになる,妨げとなる(◆妨害の仕方で,prevent は実現を不可能にするのに対し...
hired gun
((米略式))殺し屋;用心棒;(難題を解決するために一時的に雇われた)人[経営者]
His best efforts failed to break the deadlock.
最善を尽くしても難局を破れなかった
His indifferent attitude toward the poor was much criticized.
貧しい人たちへの彼の冷淡な態度はたいへん非難された
hiss
[動]1 自〈ヘビ・ネコなどが〉シュー[スー,シュッ]と音を立てる[立てて動く];〈蒸気などが〉シュー[ジュー]という2 自〈人が〉(…に)(非難・軽蔑・嫌悪などを表して)シッ[シー]という≪a...
hit
hitの主な意味動1 〈動く物が〉…に激しく当たる2 〈人が〉…を激しく打つ3 〈人が〉〈場所に〉行き当たる4 〈話題が〉〈伝達媒体に〉現れる◆「激しく当たる」の中心的意味は強い打撃と接触からな...