lead up to
(自+)1 〈話題などに〉(遠回しに)話を誘導する[持っていく]What are you leading up to?君は結局何を言いたいのか2 〈連続する出来事などが〉〈別の出来事などに〉結果...
leap
[動](leaped,((主に英))leapt /lépt;líːpt/)〔通例経路表現を伴って〕1 自(勢いよく)跳ぶ(解説的語義)大きく跳び上がる,はねる,(…を)跳び越える≪over≫,(...
least
(◆littleの最上級)形〔通例the ~〕最も小さい[少ない];最も乏しいthe least sum [amount]最少の額[量]a fixed star of the least mag...
leave1
leaveの主な意味動1 〈人・動物が〉〈場所を〉去る2 〈物・人を〉(場所に)残していく3 …を(人・運などに)託す4 …を(…の状態に)放置する5 …を取り除く◆「立ち去る」ことで,起点とな...
leave ... out of account
…を問題にしない
leave aside
(他)〈問題などを〉ひとまず(わきに)置いておく,考慮[計算]に入れない
leave over
(他)1 〔受身形で〕〈食物・金などを〉(…から)残しておく≪from≫2 〔受身形で〕〈影響などを〉(…の結果[名残]として)あとへ残す≪from≫3 〈仕事・問題などを〉あとへ残す,延期する
leg
[名]1 C(人・動物の)脚(◆hip から ankle まで;広義には foot も含む);《解剖》脚(◆ひざから足首まで)cross one's legs脚を組むstand on one l...
legal [financial, religious, political] matters
法律[財政,宗教,政治]問題
leitmotif
[名]1 《音楽》(楽劇で)ライトモチーフ,示導動機2 (一般に)繰り返して現れる主題語源[ドイツ(leading motive)]