fill out
1 他〈タイヤなどを〉(空気などで)ふくらませる≪with≫;自〈タイヤ・気球などが〉ふくれる1a 自〈人が〉ぽっちゃりする,太る,〈顔・ほおなどが〉(肉がついて)丸くなる;〈子どもなどが〉肉付...
fine1
fineの主な意味形1 品質の優れた2 好都合な3 (皮肉で)見事な4 〈粒子が〉細かい◆粒子が「細かい」ものや「細い」糸で織った織物の表面は,手ざわりがすべすべしていて「品質の優れた」ものとな...
fireman's lift
消防士かつぎ(◇救出された者の顔を下にして片方の肩にかつぐ方式)
fix
fixの主な意味動1 〈物を〉きちんと固定する1a 〈視線・注意を〉とめる1b 〈表情を〉(顔に)とどめる2 〈定まっていない状態を〉確定する3 〈準備を〉きちんと整える3a …を修理する◆「固...
flag1
[名]C1 旗with flags fore and aft満艦飾で2 (国・組織などの)旗,国旗,団体旗;(象徴的に)その国家[組織など]the national flag国旗3 (飛行機・船...
flame
[名]1 CU(燃え上がる)炎,火炎;燃焼;白熱,赤熱(⇒blaze1名1)catch flame火がつくbe in flames燃えているburn with flame炎を上げて燃えるburs...
flare
[動]1 自〈炎が〉ぼわっと燃え立つ(out,away),めらめらと燃え上がる(out,up);他〈ろうそくなどを〉(ゆらゆら)燃え上がらせる1a 他〈警報などを〉炎で発する2 自〈光が〉ぼうっ...
flaring
[形]1 ぼわっと[めらめら]燃えている;明るく輝いている2 〈外見などが〉けばけばしい,はなやかな3 朝顔形の;〈スカートが〉フレアのあるflaringの派生語flaringly副
flash
flashの主な意味名1 閃光1〈稲妻・照明が〉ぴかっと光る2 〈物が〉ちらっと見える3 〈感情・表情が〉ぱっと現れる4 〈考えが〉ひらめく◆一瞬まばゆく輝く「閃光」のイメージがすべてに共通する...
flaunt
[動]1 他〈富・持ち物・知識などを〉見せびらかす,ひけらかすIf you've got it, flaunt it.((略式・戯))(才能などを)堂々とお見せなさい1a 自わが物顔にふるまう,...