pull
pullの主な意味動1 〈物を〉(手で)引き寄せる2 〈動物・動力などが〉〈物を〉引っ張る3 〈馬(の手綱)を〉引く3a 〈車を〉制御する4 〈人(の関心など)を〉引きつける5 〈都合の悪い物・...
pumped
[形]((米略式))〈人が〉奮いたった,やる気満々の
punch1
[名]1 C(特にげんこつでの)(…への)一打ち,(ボクシングの)パンチ≪in,on≫;U((略式))パンチ力throw [take] a punch at a person人をげんこつでなぐる...
Punch
[名]1 『パンチ』(◇英国で刊行されていた漫画入り風刺週刊誌)2 パンチ(◇人形劇Punch and Judy showの道化者)Punchの慣用句・イディオム(as) pleased as ...
Punchinello
[名](複~s,~es)1 パンチネロ(◇イタリアの人形芝居の主人公;Punch 2 の原型)2 ((やや古))(1に似た)ぶかっこうな人[動物],道化者
pungent
[形]1 〈味・においなどが〉(舌・鼻を)刺すように刺激するa pungent odor刺激性の強い臭い2 (感情・気持に)激しい苦痛を与える3 ((形式))〈言葉などが〉痛烈な;気のきいた,心...
put
putの主な意味動1 〈物などを〉(場所に)置く2 〈物・人を〉(…に)移動する3 〈金・責任などを〉(人などに)負わせる4 …を(ある評価に)位置づける◆「手で持って行って置く」を出発点にして...
put a novel into Italian
小説をイタリア語に翻訳する
puy lentil
《植物》ピュイレンティル(◇青いマーブル模様のついた風味のよい小さな緑レンズ豆の一種)語源[原産地であるフランス・オーベルニュ地方の町名から]
Q-boat
[名]Qボート(◇第一次世界大戦で英国がドイツ潜水艦撃沈のために用いたおとり船)