clear
[形](~・er;~・est)1 〈空気・液体などが〉(曇りがなく)はっきり見通せる(解説的語義)澄んだ,〈空が〉晴れわたった,快晴の,〈物が〉透明なa clear sky晴れわたる空a cle...
clock1
[名]C1 (掛け[置き])時計(◆携帯用は watch)a table clock置時計a wall clock柱[掛け]時計a travel(ing) clock旅行用時計a cuckoo ...
content2
[形]〔叙述〕1 (…に/…することに/…ということに)満足している,甘んじている,不平[不足]がない≪with/to do/that節≫die [live] content満足して死ぬ[生きる...
do1
doの主な意味動1 〈行為を〉する2 〈物・事を〉手がける,生み出す3 〈損益などを〉もたらす,与える◆一般的な「〈行為を〉する」から創造的な「手がける,生み出す」,さらに人に「〈損益・効果など...
embryopathy
[名]《病気》胎芽病(◇胚または胎児におこる病気)
ermine
[名](複~s,~)1 《動物》オコジョ(◇白い冬毛が珍重される);((米))(一般に)冬毛の白いイタチ2 アーミン(◇1の冬毛の毛皮)3 〔the ~〕王[貴族,判事]の位[身分](◆アーミン...
fag hag
((略式・侮蔑的))ホモにつきまとう女,「おこげ」
flying fox
《動物》オオコウモリ(◇頭の形がキツネに似る)
fruit bat
《動物》オオコウモリ,フルーツコウモリ
get the needle
いらいらする,かんしゃくをおこす