リボン
a ribbon箱にリボンをかけるtie a ribbon around a box頭にリボンをつけるwear a ribbon in one's hairばらの花形に結んだリボンa roset...
リーチ
〔マージャンで〕リーチをかけるdeclare that one 「is ready [needs only one more tile] to go out
レントゲン
[< ((ドイツ語)) Röntgen]1〔エックス線〕X-rays患者の胸にレントゲンをかけるX-ray the patient's chest2〔放射線量の単位〕a roentgen [ré...
止す
⇒-かける(-掛ける)2
a catch question
かまをかける質問[問題]
a teacher of English at [in] a secondary school
中学校の英語の先生(◆呼びかける場合は,Miss Greenのようにいう;((米))では初等・中等学校の先生は女性が多いので,sheで受けることが多い)
abet
[動](~・ted;~・ting)他1 〈犯罪・悪事などを〉けしかける,教唆きょうさ[扇動]する;〈人を〉そそのかして(悪事を)働かせる≪in≫abet a crime犯罪をそそのかす(aid ...
abuse
[動]他【不当に扱う】1 〈権力・地位などを〉悪用[乱用,誤用]する,〈信用などに〉つけ込む,〈信頼を〉裏切るabuse public funds公金を乱費するI'm abusing your ...
abuse one's body
体に無理をかける
accost
[動]他1 〈知らない人を〉(迷惑を顧みず)呼び止める,…にずけずけと話しかける;〈人・鏡などに〉(ずうずうしく)面と向かう2 〈売春婦・ぽん引きなどが〉〈客を〉引く,呼ぶ