uncertain
[形]1 〔通例叙述〕〈人が〉(…について)確信[自信]がない,疑念をいだいている,ちゅうちょしている≪of,about≫(◆前置詞のあとは名詞・動名詞・wh 節[句])I'm [I feel]...
uncommitted
[形]1 〈犯罪などが〉行われていない,未遂の2 (特定の行動方針・義務・考え方などに)拘束されていない,縛られてない;積極的にかかわってない;(論争などで)中立の
unconcerned
[形]1 (…に)関係していない,かかわり合いがない≪in≫2 (…について)無関心[むとんじゃく]な≪with≫3 (…について)心配しない,気をもまない,平気な≪about≫unconcer...
understand something of what he said
彼の言ったことがいくらかわかる
unlikely
[形]1 〈人・行動・出来事などが〉ありそうもない,可能性が低い,(…することが/…ということが)起こりそうもない≪to do/that節≫He is unlikely to come.=It ...
unlovable
[形]好かれない;かわいらしくない
vent1
[名]1 C(気体・液体などの)孔,管,パイプ;通風[通気]孔,排気孔;(大砲の)火門;(笛などの)指穴;(火山の)噴気孔;(深海底の)噴出口2 〔単数形で〕(感情などの)はけ口≪for≫He ...
viper
[名]1 《動物》クサリヘビ(◇旧世界産クサリヘビ亜科の毒ヘビの総称;マムシなど);(一般に)毒ヘビ2 ((文学))悪意のある[意地の悪い]人,腹黒い人間viperの慣用句・イディオムnurse...
virulence gene
《病気》病原性遺伝子,病原力遺伝子(◇病原としての基本的な性質にかかわる遺伝子)
volt2
[名]1 《馬術》(円を描く)巻き乗り2 《フェンシング》ボルト(◇すばやく身をかわすこと)━━[動]自《フェンシング》相手の突きをすばやくかわす