done
[動]do1の過去分詞━━[形]1 〔叙述〕仕上がった,完成した,済んだ,終わった;〈人が〉(…を)終えて≪with≫That's done.それは終わったよWell done!うまいぞWhat...
double
[形]〔通例限定〕1 〈寸法・数量・強さなどが〉2倍の(解説的語義)倍の;(ウイスキーなどが)ダブルのdouble wages倍の給料double in size大きさが2倍(の)a doubl...
doubt
[動]他1 〈人・事を〉疑う(解説的語義)信用しないdoubt a person's honesty人の誠実さを疑うDo you doubt me?私を疑うのですか?1a 自(信仰心などを)疑う...
doubtless
[副]((形式))1 〔文修飾〕確かに,なるほど(◆しばしば譲歩を表す)You will doubtless succeed, but you still have to be cautious...
down to the ground
((英略式))まったく,十分に,完全にIt suits me (right) down to the ground.それこそ私にぴったりだ
dream
[名]C1 (睡眠中の)(…についての)夢(解説的語義)(…について)夢を見ている状態,(…の)夢路≪about,of≫(⇒nightmare)a recurring [recurrent] d...
drift
[動]1 自〈浮遊物が〉(潮流・気流などのまにまに)漂う(解説的語義)漂流する,運ばれる;〈魚が〉ゆらりゆらりと泳ぐ;〈水・空気などが〉(漂うように)流れるdrift about in the ...
drove2
[名]C1 (追われていく)家畜の群れ;〔~s〕大群衆a drove of cattle牛の群れ2 《石工》粗削りのみ(drove chisel);それで仕上げた石面(drove work)
due
[形]1 〈金が〉(人に)支払われるべき(解説的語義)借りている≪to≫(◆((米))でしばしば,((英))でも時に to が省かれる);〈手形などが〉支払期日がきた,満期のthe money ...
dumb
[形](~・er;~・est)1 ((やや古・時に軽蔑的))言語能力を失った,口のきけない(((PC))speech-impaired)dumb animalsもの言えぬ動物たち1a 〔限定〕〈...