there's ...
((ウェールズ))…である(◆...は形容詞)There's lovely [nice].すばらしい
there's more to A than B
Bと言っただけではAの説明[理由,描写]として不十分[不適切]である
These books are pitched to the general reading public.
これらの本は一般読者向けである
These trousers are dirty.
この[これらの]ズボンはよごれている(◆1本でも2本以上でもよい;2本以上であることを明示する場合は,these pairs of trousersを用いる)
They are no longer speaking [on speaking terms].
彼らはもはや口もきかない間柄である
They bear mute testimony to the horrors.
それらは惨劇の物言わぬ証拠である
They had divined that she was a fake.
彼らは彼女が詐欺師であることを見抜いていた
Things are at the [their] worst.
事態は最悪である
think
thinkの主な意味動1 (頭を使って)考える1a …をよく考える1b …を推測する2 考えに入れる3 考えつく3a 思い出す4 …を(考えて)思う◆頭を使ったさまざまな思考のあり方に意味が広が...
think [see] fit
((しばしば皮肉))適当と思う,(…しようと/…であると)決める≪to do/that節≫He didn't think fit to recognize me.彼は私に気づかないふりをした