打ち出の小槌
a mallet of luck(▼英語でこれに似たものはcornucopia.ギリシア神話で中から何でも欲しいものがでてきたという角)福祉は打ち出の小槌ではないWelfare programs...
映る
1〔鏡・水面などに反射して見える〕be reflected藤の花が水に映っているThe wisteria flowers are reflected in the water.彼女は鏡に映った自...
鵜呑み
I〔丸のみ〕少年はそのおにぎりをうのみにしたThe boy swallowed [bolted] the rice ball whole.II〔無批判に受け入れること〕彼女は新聞に出ていることを...
恨む
〔恨みを抱く〕have [hold, bear] a grudge ((against));〔非難する〕blame;〔憤慨する〕resent彼に恨まれるような覚えはないI don't think...
潤い
I〔湿り気〕moisture; dampness潤いのある肌moist skinII1〔利益〕profit ⇒たし(足し)少額でも家計の潤いになるEven a small sum would 「...
噂
1〔他人に関する話〕gossipあの連中は人のうわさをしたがるThey love gossip [to gossip].おうわさはかねがねうかがっていますI've heard a great d...
ええ
1〔肯定,承諾〕yesええ,結構ですYes, 「that will be [that's] fine.ええ,もちろん行きますWhy yes, of course I'm coming.ええ,どう...
選ぶ
1〔選択する〕chooseこれが私の選んだ絵ですThis is the picture I chose.彼はよいものを選んだHe made 「a good [the right] choice....
縁起
1〔物事の起こり〕the origin;〔社寺などの由来〕the history ((of a temple))2〔前兆〕an omen縁起のよいauspicious縁起の悪いinauspici...
えんぎでもない【縁起でもない】
そんな事を言うなよ,縁起でもないDon't say such things ― you'll bring on bad luck.