粋がる
assume [put on] a brave manner去った恋人に未練はないと彼は粋がってみせたHe put on 「a brave front [a show of bravado] b...
息切れ
I〔呼吸の〕息切れする be short of breath; be short-winded ⇒いき(息)心臓が悪いので息切れが激しいHe is extremely short of brea...
意気込む
〔熱心である〕be eager ((to do)),be enthusiastic ((about));〔決意している〕be determined [resolved] ((to do))大いに...
いきする【遺棄する】
abandon; desert死体を遺棄するabandon a corpse彼女は赤ん坊をコインロッカーに遺棄して捕まったShe was arrested for leaving her ba...
いきせききって【息せき切って】
breathlessly; out of breath私たちは息せき切って学校に駆けつけたWe ran to school, panting.まだ間に合うからそんなに息せき切る必要はないよWe...
息急き切る
pant; gasp息せき切って breathlessly; out of breath私たちは息せき切って学校に駆けつけたWe ran to school, panting.まだ間に合うからそ...
いきつけの【行きつけの】
regular; usual;〔気に入りの〕favorite行きつけの美容院[バー]one's usual 「beauty parlor [bar]行きつけの歯医者はすぐそこだMy regul...
いきている【生きている】
〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred.何のために生きているのだろうW...
憤り
⇒ふんがい(憤慨)そのような不当な処置に憤りを禁じ得なかったHe could not contain his anger [《文》 wrath] in the face of such an u...
憤る
be angry ((at, with, about; that));be enraged ((by, at)) ⇒おこる(怒る)市長の不正に市民は憤ったThe citizens were en...