はいしゅつ【輩出】
その大学は多数の優れた学者を輩出したThat university has produced many great scholars.
はいしゅつきじゅん【排出基準】
emission standards《大気》
はいしゅつさくげんへのどりょく【排出削減への努力】
emissions reduction efforts
はいしゅつさくげんもくひょう【(温室効果ガス)排出削減目標】
an emissions-reduction goal [target] (for greenhouse gases)
はいしゅつりょうとりひき【(温室効果ガスの)排出量取引】
emissions trading (of greenhouse gases)
はいしゅつりょうをきせいする【排出量を規制する】
regulate emissions
はいしゅつりょうをよくせいする【排出量を抑制する】
control emissions
はいしょく【敗色】
signs of defeat彼のチームは敗色が濃くなったThe odds seem to have turned against his team.
はいしょく【配色】
a color scheme [arrangement]; coloring配色がよい[悪い]The colors 「match well [don't match].
はいしん【背信】
(a) breach of trust [confidence, faith];〔裏切り〕betrayal背信行為をするbetray a person's trust [confidence]/...