はねをのばす【羽を伸ばす】
先生のいない間に彼らは羽を伸ばしていたWhile the teacher was away, they 「went on the loose [had a good time of it].
はのぬけたよう【歯の抜けたよう】
若者たちが都会へ行ってしまって村は歯の抜けたようだったThe village looked deserted after the young people had gone to the cit...
はのねがあわない【歯の根が合わない】
怖さ[寒さ]で歯の根が合わなかったMy teeth chattered with fright [cold].
はばがきく【幅がきく】
彼はこの辺では幅がきくHe is influential in this neighborhood./《米》 He holds sway around here.
はばをきかす【幅をきかす】
軍人が幅をきかす国a country where the military 「makes its influence felt [has sway]
はめをはずす【羽目を外す】
羽目を外して騒ぐindulge in noisy merrymaking/go on a spree/make a racket試験が終わったらパーティーをして羽目を外そう《口》 After e...
はやいところ【早いところ】
早いところ仕事をやってしまおうLet's finish our job quickly.
はやいはなしが【早い話が】
早い話が彼はだまされたという訳だ「In short [To make a long story short], he was deceived.
はやいものがち【早い者勝ち】
First come, first served./((諺)) The early bird catches the worm.
はらがいえる【腹が癒いえる】
彼が謝るまでは私の腹は癒えないI won't be satisfied until I get an apology from him.