疾しい
やましい気持ちがあるから答えられないのだYou cannot answer me because you have a guilty conscience.なんらやましいところはないI have...
やれやれ
1〔感嘆〕やれやれ,やっと着いたWell, here we are at last.やれやれ,助かったThank Heaven [God]! We're safe.やれやれと安心してため息をつい...
a twinge [a pang] of conscience
やましい気持ち
all right
[形]1 まずまずの,まあまあのHis English is all right.彼の英語は悪くない2 〈人が〉無事で,元気で,じょうぶでShe was sick yesterday, but ...
clear
[形](~・er;~・est)1 〈空気・液体などが〉(曇りがなく)はっきり見通せる(解説的語義)澄んだ,〈空が〉晴れわたった,快晴の,〈物が〉透明なa clear sky晴れわたる空a cle...
conscience
[名]UC良心,善悪の判断力;道徳心;自制心,分別;罪悪感a social conscience社会的良心a twinge [a pang] of conscienceやましい気持ちa matt...
enviable
[形]〈地位・持ち物などが〉うらやましい,ねたましい;〈人が〉うらやましがられるan enviable reputation人もうらやむほどの評判enviableの派生語enviably副うらや...
envy
[名](複-vies)1 U(…に対する)ねたみ,そねみ,しっと,うらやましさ,羨望せんぼう≪at,of,toward≫(◆envy は人の幸運・能力などを見てあやかりたいと思う気持ち,jeal...
guilty
[形](-i・er;-i・est)1 (…で)有罪の,(特に道徳・法律上の)罪を犯した≪of≫(⇔innocent)the guilty party((形式))犯罪者The jury found...
hangdog
[形]〈表情などが〉おどおどした,いじけた,恥じた,やましい,こそこそした