ほうしんする【放心する】
be absent-minded放心したようにabsently/absent-mindedlyその知らせに放心の態であったHe seemed stupefied by the news.
包装
1〔荷造り〕packing包装する packオレンジはしっかり包装してあった[してなかった]The oranges were well [badly] packed.2〔うわ包み〕wrappin...
ほうそうする【包装する】
wrap (up)商品を売るには包装が大切だPackaging is very important in selling products.割れ物を荷造りするときは十分包装するようにUse p...
報復
reprisal《主に国家間》;retaliation《仕返し》;revenge《個人的な復讐》[参考]「報復攻撃(a retaliatory attack)」のように形容詞的に用いられることが多い。
葬る
I〔埋葬する〕bury彼は海[多摩墓地]に葬られたHe was buried 「at sea [in Tama Cemetery].II〔世間に知られないようにする〕彼はやがて世間から葬られたH...
埃
Idust土ぼこりdust綿ぼこりa ball of dustほこりっぽいdusty一足ごとにほこりが立ったDust rose with each step I took.トラックの一隊がほこり...
誇り
pride[参考]「誇り高い女性(a proud woman)」のように形容詞形が用いられることが多い。
縦
ほしいままの self-indulgent; arbitraryほしいままに at will; arbitrarilyほしいままに想像を巡らしたHe gave 「his imagination ...
ほしいままに
at will; arbitrarilyほしいままに想像を巡らしたHe gave 「his imagination free rein [free rein to his imaginatio...
本心
1〔正気〕one's senses [mind];〔良心〕one's conscience本心を失う〔気が狂う〕lose [go out of] one's mind/be out of one...