かたみがせまい【肩身が狭い】
息子が殺人事件に関係していて肩身が狭いI can't hold my head high, because my son was involved in a murder case.肩身の狭い思...
かっちんかっちん
1〔時計の音〕 ⇒かちかち2〔硬いものを刻む音〕かっちんかっちんと石を刻むchip away at a stone3〔凍り付いている様子〕 ⇒かちかち
か細い
slender;〔弱々しい〕delicate少女のか細い体付きthe girl's slender figure彼らは彼女のか細い収入で暮らしているThey live on her slende...
構う
1〔気にする,問題にする〕care about; mind構うものかWho cares?費用が掛かっても構わないI don't care about the expense./The cost ...
からんからん
clang-clang(▼擬音語)からんからんと鐘が鳴っているA bell is pealing [clanging].空き缶がからんからんと道を転がっていったAn empty can went...
代わり
1〔代用の人・物〕a substitute ((for));〔代理人〕a deputy代わりの substitute米の代わりになる食料a substitute for rice代わりの人を行か...
変わり
1〔変化〕a change情勢は以前と変わりがないThe situation remains unchanged./There has been no change in the situati...
かわりの【代わりの】
substitute米の代わりになる食料a substitute for rice代わりの人を行かせますI will send a substitute [stand-in].これは帽子の代わ...
環
a ring金環⇒きんかん(金環)
艦
⇒ぐんかん(軍艦)