さばをよむ【さばを読む】
cheat in counting;〔多く言う〕give 「a padded [an inflated] figure彼は101歳だというがいくらかさばを読んでいるさ《口》 He claims ...
さまになる【様になる】
彼の背広姿はなかなか様になっている[全く様にならない]He looks good [terrible] in a suit.
さるもきからおちる【猿も木から落ちる】
((諺)) Even Homer sometimes nods.
さわらぬかみにたたりなし【触らぬ神に祟たたりなし】
((諺)) Let sleeping dogs lie.
さんこのれい【三顧の礼】
首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えたThe Prime Minister 「showed him every courtesy [《口》 went all out] and got him...
さんしょうはこつぶでもぴりりとからい【山椒は小粒でもぴりりと辛い】
He may be small, but he is 「not a man to be trifled with [sharp].
さんにんよればもんじゅのちえ【三人寄れば文殊もんじゅの知恵】
((諺)) Two heads are better than one.
さんびょうしそろった【三拍子そろった】
〔万能の〕all-round;〔理想的な〕ideal三拍子そろった選手an all-round player日当たり・広さ・交通の便と三拍子そろった住宅ですThis is an ideal ho...
さんをみだす【算を乱す】
be in total confusion算を乱して退却するretreat in disorder
さいあくの【最悪の】
the worst最悪の事態に陥ったThings have reached the worst possible pass.最悪の場合を予想しておかねばならないWe must be prepa...